節約と投資で1億円を目指すブログ

節約と投資で目指す1億円。日々の節約と投資を中心に、いろいろ書いていきます。

現在の資産額

f:id:merukumaru:20180105194059j:plain

2月6日に更新して以来、

だいぶブログ更新の期間が開いてしまいました。

 

その間に、相場環境が悪くなったり良くなったり。

今は持ち直して来てる感じですね。

 

含み益を無くし、含み損を抱えていますが、

なんとか売買を繰り返して、凌いでいます。

仕込みは、ほぼ完了しています。

 

1月にあった資産額2,000万から

現在は、1,800万になっています。

 

ここから巻き返していきたいと思います。

 

 

 

 

 

日経平均。

f:id:merukumaru:20180206205916j:plain

日経平均。-1,071.84円、-4,73%

で今日の取引終えましたね。

円で見ると結構な下げで、アホなメディアが騒いでますが

%で見れば、大したことは全然ありません。

 

ちなみに、私の保有株は、7,5%ほど下げて終わりました。

先週に少し売って利益確定させていたので、今日は下げた所で

少し買い増ししました。

加えて以前から狙っていた株もかなりお手頃になっていたので

買いました。

 

今回の下げで、含み益がかなり無くなりましたが

まだ余裕があります。

 

今晩のダウはどうなるか。

私は戻すと見てますが。

 

明日、さらに今日のような下げがあるなら、

買い増しします。

中途半端な下げなら静観。

 

 

先行きの懸念材料は、今のところ見当たりませんし

私は、楽観しています。

 

 

 

コインチェック

f:id:merukumaru:20180103134633j:plain


インチェックが大変なことになってますね。

 

以前の投稿で、私は、コインチェックの売買手数料

が高すぎるため、絶対おススメしないと書きましたが

結果として、正解になりましたね。

 

私自身も以前は、コインチェックで取引をしてました。

しかし、上記理由で、再開した今は、ビットバンクを

使っています。

 

運が良かったと言えばそうかもしれませんが、

おかしな業者は、いろいろ粗があるもので

私は、手数料の高さに感じるものがあり、

インチェックは辞めたんですね。

投資の世界では、こういう嗅覚みたいな

ものも磨く必要があると私は思います。

 

さて、コインチェックですが、現時点の報道によると

自己資金で全額補償するとのことです。

正直、できないと思いますね。

まずそれだけの自己資金があるわけがない。

期限や返金方法を明示されてないので

営業を続けながら、少しずつ補償していく考えかも

しれませんが、営業再開したら、取り付け騒ぎが確実に

起こるでしょうね。

全ての顧客がコインチェックが破産する前に我先にと

インチェックから資金を引き出す動きに出るでしょうね。

預金保護なんて無いですからね。

 

インチェックは、もう詰んでると私は見てますが、

いずれにせよ、今後の行く末をしっかりと確認し

他山の石として、しっかりと勉強させていただきます。

 

仮想通貨。その後。

 

f:id:merukumaru:20180123181619j:plain

1月9日の投稿で、仮想通貨を再開しましたが

その後、、、

 

めちゃくちゃ下がってる。。。

 

「これは、よくある下げで、再び上がる」

とも言われてますが、、、

 

全く上がる気がしないんですけど。。。

 

アカン、ネガティブになってますね。

 

 

まぁ、でも、ここへ来て、熱狂も冷めつつあると思います。

 

入れてるのは、7万なので0になっても、良い勉強代だと

思っています。

ちなみに、23日18時15分現在の評価額

236リップルで、33,454円です。

半分以下になってますね。。。

 

株でもそうですが、実際に保有して仮想通貨市場を見るのと

保有せずに見るのとでは、全く見えるものが違ってきますし

熱狂と書きましたが、そういう熱さ、空気みたいなものの

感じ方も全然違います。

それが投資の経験値に繋がると私は思います。

 

仮想通貨が今後どうなるのか。

 

私は、経験値を積みながら、見届けたいと思います。

貸株

f:id:merukumaru:20180122171319j:plain

私が今、保有している株は2銘柄です。

 

保有数は、1,700株と7,900株。

全て、貸株にしています。

ちなみに、1,700株が2%、7,900株が6%の金利がついています。

 

貸株は、ホルダーから「売りに加担してる」だの

「上がらないのは、貸株してる連中がいるからだ」とか

とかく批判されます。

 

確かにそうかもしれません。

でも、皆で手と手を取り合って、株価をあげるために、

一斉に貸株を辞められるなら、私も貸株を辞めますが、

そんなことは現実的に無理でしょう。

 

ちなみに、私の銘柄選定は、貸株金利が高いところをピックアップ

して、成長性、ビジネスモデルなどを吟味し、

初めから貸株で入るので、ホルダーの敵ではあるかもですね。

 

貸株金利をいただきつつ、インカムゲインキャピタルゲイン

いただいています。

 

ちなみに、現在、1日の貸株金利収入は、約2,700円。

1ヶ月、約80,000円くらいいただいています。

また含み益は、2銘柄合わせて、本日の終値

2,477,253円です。

 

節約と投資で1億円を目指す、当ブログですが、

 

 

貸株王に俺はなる!!

 

 

のも密かな目標です。

 

 

積立NISA

f:id:merukumaru:20180114134003j:plain

積立NISAを昨年12月に積立設定し

1月から始めています。

 

株式投資でもお世話になっている

楽天証券で始めています。

 

楽天証券にしたのは、クレジットカードで

購入できるためです。

私は、楽天ANAマイレージクラブカードを

メインカードにしており、楽天経済圏に

どっぷりと浸かっています。

ちなみに、スマホ楽天モバイルにしています。

貯まったポイントは、楽天モバイルの月々の通信料金に

充てています。

 

楽天証券で選択した積立NISAの商品ですが

楽天・全米株式インデックス・ファンド

楽天・バンガード・ファンド全米株式) 

積立金額 月11,111円 増額分3,000円

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

楽天・バンガード・ファンド全世界株式)

積立金額 月22,222円

平成30年の積立額は、399,663円になる予定です。

 

本当は、「ひふみ」で一部やろうと思ってたのですが

母が「ひふみ」でやっていることを聞いたので

別々に暮らしていますが、リスク分散しようと思い

「ひふみ」はやめました。

 

楽天証券でクレジットカードで積立NISAをされる方のために。

今回、入力ミスをして積立設定後、積立額の変更を照会・訂正画面

から訂正を試みましたが、データ不整合で積立額の訂正ができませんでした。

積立額の訂正をしたい場合は、一旦、解除をし改めて商品を選択し、積立額の

設定をしなくてはなりませんでした。

ちなみに、増額設定は、訂正画面から行けました。

 

積立額を変更したい場合は、一旦解除、商品選択から設定しなおす。

普通に訂正からだろって思うので、少し混乱しますね。

 

1年後、このインデックスファンドが増えてるのか。減っているのか。

とても楽しみです。

ちなみに、先日、母から「ひふみで78,000円プラスになったよ」

と連絡がありました。

リスク分散と自分に言い聞かせています。

 

仮想通貨、再開。

f:id:merukumaru:20180109163005j:plain

昨日、仮想通貨への投機スタンスが決まったら

再開すると書きました。

 

昨日、記事を書きながら、

①遊んでいるお金でやる。

②失っても後悔しない。勉強代。

③購入した一部は寝かせる。

④残りで短期売買を繰り返す。

⑤追加資金は投入しない。

リップルのみ。

と、スタンスがすぐに決まったので

速攻、ビットバンクへ、遊んでいた7万円を

ぶち込み、1XRP=324円で50XRP購入。

 

した途端に、下がり始め、1XRP=310.6円で50XRPナンピン

 

さらに、下がり、1XRP=300円で50XRPさらにナンピン

 

下げが加速し、1XRP=290.01円で50XRPナンピン

 

下げが急加速し、1XRP=278円で30XRPナンピン

 

もう資金が底をつき後は静観。ふて寝。

 

最終、1XRP=250円くらいまで下がってました。

 

参戦してすぐの洗礼。きつかった。タイミング良すぎ。

 

でも、その後、急回復し、1XRP=318円で30XRP売却。

現在、200XRP持ちながら様子見しています。

 

今後、1XRP=290円以下になったら、30XRP購入し、

100XRPは寝かせて、残りで短期売買を繰り返していきたい

と思います。

 

仮想通貨、実態が無い。無価値という指摘を専門家から

よく聞きます。

チューリップバブルによく例えられていたりします。

当初は、私もその指摘が妥当と考えていましたが

仮想通貨の技術に価値がある ことで、

その指摘は妥当では無い、と今は思っています。

 

ただ、その技術的価値に対して、現在の価格が妥当かどうか

というところが問題であり、すでにバブルなのか、まだそうで

無いのか。誰にも分からないので、遊びの範囲でやるのが良いと

私は思います。

本気でやるのは、怖過ぎる。